「さくらさくら やよいの空は~」で始まるおなじみの日本古謡です。もとは幕末の江戸で子供に箏を教えるための入門曲として書かれたもので、明治以降、現在の歌詞を付けて歌われるようになりました。なお歌詞は昭和16年に改訂されたものと二通りが存在し、教科書によっては新しい歌詞を採用している場合もあります。
楽譜は山田耕筰の編曲によるピアノ伴奏付きです。彼の功績により日本を代表する歌として世界に広まりました。
楽譜は山田耕筰の編曲によるピアノ伴奏付きです。彼の功績により日本を代表する歌として世界に広まりました。